私が、なぜ「自分探し」の手段に 「ヨガ」を選んだのか?
今でこそ、「ヨガは哲学の実践である」とわかってきましたが
当時は、何も知りませんでした。
21歳の時、
ある雑誌で、村上里佳子さんの小さなインタビュー記事を見つけました
里佳子さんの話によると
「いろいろ人生に悩んでいた時、
シャリー・マクレーンという女優さんの本を読んで
“前世” や “生まれ変わり” について知ったのです。
私は、その本を読んで人生観が大きく変わりました。」
・・・とありました。
ここで私は、生まれて初めて「前世!」という言葉を目にしました。
「なるほど!前世ってものがあって、それが今に人生に影響しているんだ!」
人生における大きな秘密を知ったような、衝撃を受けました。
一体どんな本なんだろう?
すぐにでも、読みたい。
当時、古着屋のバイトでは、
お客さんがいない暇な時間に・・スタッフ全員が読書をしました。
読書好きのアルバイトKさんが、ナントその本を持っている・・というのです。
私 「それで・・?どうだった?」
Kさん 「うん・・。ずっとね~、悩んでいたことがあったんだけど・・、
その本を読んだら、どうでも良くなっちゃったの。」
おぉお~!これはすごそう!
絶対に読まなくては!
次の日さっそく貸してもらい、読みはじめました。

P.S.
私の公式メルマガはこちらから!!

LINE@はこちら♪
より近い距離でコミュニケーションできます^^
