自動書記 山下美樹公式ブログ 〜裸の魂とつながる〜

menu

ブログ

【セスキ+クエン酸で、お洗濯に挑戦♡】

そもそも「セスキって何〜?」からはじまり、教えられるがままにドラッグストアで購入した。(^^)
「本当にこんなんで汚れが落ちるのかな?」
半信半疑ながら洗ってみると、ちゃんと汚れも匂いもとれてるし、いいかも!
ㅤㅤ
環境にも優しいし、使い続けると、洗濯槽の石鹸カスに繁殖するカビも消えて、ピカピカになるそうです。(^^)/
ㅤㅤ
2回目の今日は、香り付けにアロマを加えてみると、洗い上がりにふんわり優しい香りが漂う。
(柔軟剤の合成の匂いが苦手で、普段は柔軟剤なしで洗っている)
ㅤㅤ
ㅤㅤ
◆◆◆◆◆◆◆
​ㅤㅤ
【興味ある人は、以下を読むべし!
生徒さんからのメッセージをそのまま添付しました!(^^)】
  ↓ ↓
ㅤㅤ
◯よりこさんから、洗濯のやり方で、とてもいい情報を頂きましたので、みなさんにシェアします!
ㅤㅤ
洗濯槽や肌、地球やお財布にも(笑)優しい方法なので、ぜひ試されてください〜(*^^*)♡
ㅤㅤ
よりこさんのこだわりも詰まっていますので、コメントもそのまま載せておきます!
ㅤㅤ
。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆⁡
ㅤㅤ
【オススメ洗濯方法】
◯使用するもの
・セスキソーダ
・クエン酸
・あればアロマオイル
ㅤㅤ
◯参考分量
お水30リットルに対して
・セスキ大さじ2
・クエン酸大さじ1
(セスキ:クエン酸=2:1)
ㅤㅤ
アロマオイルがある場合は
クエン酸の上から3〜5滴
たらす。
ㅤㅤ
◯洗濯方法
粉洗剤口にセスキ
柔軟剤口にクエン酸を
入れ、スイッチオン!
ㅤㅤ
ずっとタオルの臭いが気になっていて、
こまめに買い替えたり、
定期的に酸素漂白剤に漬けたり、
ㅤㅤ
鍋で煮洗いしたり、
洗剤も自然派のものから
合成洗剤まで
色々使ってみて
ㅤㅤ
たまたま教えてもらった
ナチュラルクリーニングの
この洗濯方法を試してみたら、
部屋干ししても臭いがないし、
ㅤㅤ
アロマの香りは乾いたらなくなっているから、
干すときにいい匂いに包まれながらできるし、
ㅤㅤ
なんだか汚れがスッキリ落ちて
ふわふわな洗い上がりで、
大満足♡なんです!
ㅤㅤ
。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆⁡

P.S.
私の公式メルマガはこちらから!!


LINE@はこちら♪
より近い距離でコミュニケーションできます^^

関連記事

  1. ブログ

    【アーカイブ見れます】

    You Tubeライブ 3月13日 (日) 13時〜 テーマ…

  2. ブログ

    パッパライライ

    「パッパライライ」赤坂小学校…

  3. ブログ

    「自動書記ソウルセラピスト」が誕生

    こんにちは〜。山下美樹です。「自動書記4期」の講座も終わり…

  4. ブログ

    真紀ちゃんのスワロ

    自動書記セラピスト養成講座1期生の真紀ちゃんのスワロが紹介されていま…

  5. ブログ

    【東京で撮影しました】

    H Pリニューアルに向けて、デザイナーお勧めの恵比寿のスタジオへ!…

  6. ブログ

    かっちゃん、行ってらっしゃい!

    こんにちは。山下美樹です。今日は、甥っ子のかっちゃんが…

公式メルマガはこちら

公式メルマガはこちら

LINE@友だち募集中!

LINE@友だち募集中!

YouTubeチャンネル!是非ご登録を^^

YouTubeチャンネル!是非ご登録を^^

山下美樹オフィシャルサイト

山下美樹オフィシャルサイト

これまでの人気記事♪

月別投稿記事

最近の記事

  1. 自動書記講座

    Youtubeライブ♡明日2月2日(日)16時〜
  2. ブログ

    真紀ちゃんのスワロ
  3. ブログ

    自動書記は◯◯しないともったいない!
  4. ブログ

    【ハウステンボスで秋休み♥️】
  5. ブログ

    【12/21新動画「クリスマスの潜在意識を探してみよう!」】
PAGE TOP